場所探し
- ap00017815070
- 2023年4月22日
- 読了時間: 2分
そして、やっと貸してくれるという理解あるオーナーと出会うことができ、いよいよ契約!となる直前に…。
なななんと。消防法の壁にぶち当たりました😢
児童を預かる施設にはもしもの時のことを想定して消防法に従い防火設備等を設置しなければいけません。消防署にこの建物で児童発達支援・放課後等デイサービスを開設するにあたってどのような設備がひつようなのか協議をします。
何度も消防署に足を運んだり、電話でお尋ねもしました。これで大丈夫という確認もしました。なのに…。
どんでん返し!!!
なんとこの物件で開設するには多額の消防設備費用がかかるということが判明😢
資金が潤沢にある会社ならばそれでもやる!となるのかもしれませんが起業間もない零細企業でそこまでの費用をかけるというのは勇気が必要ですし、資金がショートしてしまっては子どもたちの支援をしたいのに迷惑をかけてしまうかもしれないという恐ろしい結果を招く可能性もあり断念せざるを得ません。
オーナーも協力的でぜひ子どもたちのためにと言ってくださっていました。
ここで言っても仕方ないのですが消防署の方、もう少し正確に真剣にお答えいただきたかった。契約直前だったから支払いまではしていなかったものの労力は使っておりました。私のみならず不動産管理会社の方や消防設備会社の方も。ほんとに怒り心頭。というよりがっかりです😢
なかなかOPENにたどりつけないジレンマを抱えつつ、子どもたちにどんな支援ができるのか、どんな仕組みで運営すればスタッフが効率よく働きやすいかなどなど、ミーティングを重ねています。近い将来、必ずやCROSSROADが子どもたちのお役に立てる日が来ます!
お待ちくださいね!

Comments